BLOG

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフブログ
  4. 【中国語表現|遠回しに断る時・検討する時】

【中国語表現|遠回しに断る時・検討する時】

【中国語表現|遠回しに断る時・検討する時】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ビジネスマン・お子様・主婦など老若男女問わず人気のある
ただ一つの中国語教室「楽学堂」!
毎日無料体験行っております☆
お気軽にご連絡ください!

【☆こんな方におすすめ☆】
◆仕事で中国語が必要な方◆
◇旅行で中国に行きたい方◇
◆中国に留学を考えている方◆
◇中国人の友達を作りたい方◇
◆中国語検定・HSK検定を控えている方◆

【楽学堂の魅力】
◆無料体験レッスンがなんと2回!!◆
◇他には無い月謝制!!◇
◆最安値1レッスン/¥2,750!!◆

♫まずはお問い合わせ♫
TEL:080-1762-0722/FAX:03-6279-0680
E-mail:top@rakugakudo.com

【沖縄校】
http://沖縄中国語教室.jp

住所:〒900-0012
沖縄県那覇市泊1-6-4 石原ビル2F

【新宿本校】
http://www.新宿中国語教室.jp
住所:〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-3-3 品川ステーションビル4F

#楽学堂 
#中国語 #沖縄 #中国語教室 
#中国語口語速成  #検定対策
http://沖縄中国語教室.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今日は中国語で会話するときに気を付けたい表現を紹介したいと思います。

①人にものをお願いするとき
人にお願いするときは、できるだけ丁寧な言い方がベスト。例えば、
qǐng ná yī xià
「请拿一下。」(持ってください。)

má fán xiě yī xià
「麻烦写一下。」(申し訳ないですけど、書いてください。)

néng bāng wǒ kàn yī xià ma
「能帮我看一下吗?」(ちょっと見てもらえませんか?)
といった表現。右に行くほど話し言葉でよく使います。

「看一下,写一下,拿一下」という表現は、どちらかというと「~して!」寄りなので、親しい間からでないなら避けたほうがいい。

②聞きにくいことを聞くとき
年齢とか、電話番号とか、ちょっとこれ相手に聞いても失礼じゃないかな?と思うことは、よくこんな表現を使います。

rú guǒ nǐ fāng biàn de huà ,má fán gào sù wǒ yī xià 〇〇hǎo ma
「如果你方便的话,麻烦告诉我一下〇〇好吗?」(もし都合よければ、〇〇を教えてくれませんか?)

③何かを断るとき
何かを勧められて「要りません」と断りたいときってありますよね。そういうときは、
wǒ bú xū yào ,xiè xiè !
「我不需要,谢谢!」(必要ないです、ありがとう!)

wǒ bú yòng le ,xiè xiè
「我不用了,谢谢!」(要らないです、ありがとう!)
とかいうと丁寧に断れます。

bú yào
「不要!」(要らない!)だとかなりきつい…。きっと相手は傷ついちゃいます。

④「谢谢!(ありがとう)」を言いすぎない

中国人同士は持ちつ持たれつの関係でいたいため、「やってもらったらやってあげるのは当たり前だよね」みたいなところがあり、親しい間柄だと感謝の言葉ってあんまり言わなかったりするんです。

⑤本気で謝るときは「对不起」で
中国語には、ごめんなさいと謝る表現として、「对不起」と「不好意思」がありますが、本気で謝りたいときは「对不起」を使ってください。
例えば足を踏んだり、飲み物を人にかけちゃったり、本当に人に迷惑かけちゃった時。「不好意思」じゃ軽すぎて、もっと怒られるかも(笑)

【まとめ】最近の中国人は遠回しな表現を多く使う

いかがでしたでしょうか。
これからどんどん中国人と交流する機会が増え、中国人とちゃんとした人間関係を築いていかなければいけなくなるかもしれません。
そういった時を迎えた時にしっかりと対応できるように、今中国語を勉強している方は、「自分の中国語は相手に不快な思いをさせていないか」ということをもう一度考えてみてはいかがでしょうか。

今日のワンフレーズ 日常会話

今日は会話中の返答の際、”断りたい時”や”即答できない”状況の際によく使われる定番のフレーズをいくつかピックアップしました。

広く使われる返答フレーズなので会話のシーンに合わせて使えます。

【今日のひとこと中国語 】
《会話A:誘い》「週末、みんなで温泉に行こうよ。」
”周末大家一起去温泉吧。”(Zhōumò dàjiā yìqǐ qù wēnquán ba.)

《会話B:返事》
「気乗りしないな。」
”我没心情。”
(Wǒ méi xīnqíng./ウォ メイ シンチン。)

「考えてみるよ。」
”我考虑一下。”
(Wǒ kǎolǜ yīxià./ウォ カオリュウ イーシア。)

「ちょっと考えさせて。」
”让我考虑一下吧。”
(Ràng wǒ kǎolǜ yīxià ba./ラン ウォ カオリュウ イーシア バ。)

「少し考える時間をちょうだい。」
”给我一点考虑时间吧。”
(Gěi wǒ yīdiǎn kǎolǜ shíjiān ba./ゲイ ウォ イーディエン カオリュウ シージエン バ。)

「また今度ね。」
”再说吧。”(Zài shuō ba./ザイ シュオ バ。)
”下次再说。”(Xià cì zài shuō./シア ツー ザイ シュオ。)
→「次回ね」の場合は”下次吧。”(Xià cì ba./シア ツー バ。)

「今回はやめておくよ。(行かないでおくよ)」
 ”这次我还是不去吧。”
(Zhè cì wǒ háishì bù qù ba./ジョーツー ウォ ハイシ ブ チュー バ。)

「別の予定があるんだ。」
”我有另外安排。”
(Wǒ yǒu lìngwài ānpái./ウォ ヨウ リンワイ アンパイ。)

「最近ちょっと忙しいんだ。」
”我最近比较忙。”
(Wǒ zuìjìn bǐjiào máng./ウォ ズイジン ビージアオ マン。)

「今のところまだ決めてないんだ。」
”暂时还没有想好。”
(Zhànshí hái méiyǒu xiǎng hǎo./ザンシー ハイ メイヨウ シャン ハオ。)

「温泉はたいして好きじゃないんだ。」
”我不怎么喜欢温泉。”
(Wǒ bù zěnme xǐhuān wēnquán./ウォ ブ ゼンモ シーフアン ウェンチュエン。)

「残念だけど、行けないよ。」
”很遗憾,我不能去。”
(Hěn yíhàn, wǒ bùnéng qù./ヘン イーハン、ウォ ブナン チュー。)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事